スマホ対応テレビドアホン
スマホ対応テレビドアホンは、スマートフォンと連携して操作や通話が可能なテレビドアホンのことを指します。
インターホンもネットにつなげば外出中も外出先からスマホで来客と通話可能です。当家は新築でスマートキーと連動させるためパナソニック一択でした。自分で調べて建築会社に依頼しました。これをやることを考えているなら以前なら必ずLANケーブルをインターホンの場所に引っ張ってくる工事が必要でしたが今はルーターとドアホン親機は無線LAN接続できます。(https://www.google.com/search?q=ドアホン+ルーターに無線lan&oq=ドアホン ルーターに無線&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBwgBECEYoAEyBggAEEUYOTIHCAEQIRigAdIBCjE2NjgyajBqMTWoAgiwAgE&sourceid=chrome&ie=UTF-8#fpstate=ive&vld=cid:3346c477,vid:Nd52pDNzhfk,st:0
以前購入した中古住宅ではすごく年季の入ったインターホンがついていたので、自分で新しいインターホンを取り付けました。(電気工事士2の資格持ってます) 自分で楽天で購入して取り付けるので安くできますから当時で一番いいやつをつけました。ネット接続など考えていませんでした。説明書みて「おお!こんなことができるのか!」と喜んだのですが、インターホンの位置にLANケーブルコネクタがない・・・orz.. 無線ルーターと無線でつながらないのかよ!(当時はどこでもドアホンは無線接続できない仕様でした。)LANコンセントからたったの2mちょっとなのに間にドアがある。それでも壁内を何とかLANケーブルと通そうと屋根裏まで登ったのですが壁内の断熱材や構造のため断念しました。プロに頼めば何とかなったかもですが。
google nest doorbellなら完全無線で取り付け可能なようでしたが、バッテリーが切れるのを気にするのも嫌だしもとからのインターホン設置スペースに見た目が合わなかったので却下としました。自分が賃貸で一人暮らしとかなら使ってみてもいいかもと思いましたが。
現状、やはり無線LANをあまり信用していないのでドアホンはパナ スマートキーはYKK でドアホンとYKKとルーターをすべて有線接続 どうせ新築なので配線をしました。(スマートキー側のインターフェースユニットとインターホンを工事の時に有線でつないでもらっておく。あとからやるのは大変)留守中の配達があったとき、宅配ボックスに入れるのをお願いしたりします。そもそも下のようなインターホンは宅配ボックスと連携までできるようです。これ欲しい!また家族がカギを持ってなくて家に入れないとき、インターホンから自分のスマホにつながり遠隔でドアを開けてあげたこともあります。(スマートキーに関しては別項目に記事があります。)