Switch botの人感センサーはswitch botのデバイスにしか生かせない。

IoTに関する記事

当初、sonoffですべての電灯スイッチをwifi化すれば、google homeアプリ内でwifiスイッチonの条件にスイッチボット人感センサー感知を設定して、勝手にスイッチいらなくなるんじゃないか ともくろみました。しかし、スイッチボットの人感センサー条件はスイッチボットアプリ内でしか使えないことがわかりました。

google homeアプリでスイッチボット人感センサーの条件が出てきません。だとしたら、廊下やトイレの電灯を人感センサーでつけようとするとスイッチボットのアプリ内で指ロボットにつけてもらうかスイッチボット電球をつかわねばなりません。指ロボットは反応が遅いです。(別記事)玄関や廊下だと点灯する頃には歩き去っています。いまいちでしょう。それにスイッチボット電球を使うには壁のスイッチを常にオンにしておかなければならないです。誰かが壁スイッチを触ったら混乱します。壁スイッチをオフにされたら声でもセンサーでも反応しなくなります。

とにかく、スイッチボットでwifiスイッチが出ていないのですからスイッチボット人感センサー→sonoff wifiスイッチはあきらめなければなりません。スイッチボット人感センサーは宅配ボックス内に設置して、「荷物が届いたよ!」とお知らせしてもらうことにしました。まあでも、これも結構便利です。(別記事)

それで、sonoffの人感センサーを購入しました。(別記事)


タイトルとURLをコピーしました