トイレの明かり自動センサーライトは必要か。

IoTに関する記事

トイレにも勝手にスイッチをつけようかとスイッチをトイレ内に設置してもらいました。トイレの外にセンサーがあると、前を通りがかっただけで点灯してしまうので。それで、安く済ませるため、後から自分でネットでパナソニックにかってにスイッチを購入設置しようともくろんでいたのですが、今は必要ないと思っています。

曇りガラスの窓があるので日中は特に点灯しなくても暗くないですし、夜中はトイレの便座が自動点灯してくれるのでいらなかったです。夜ではっきり起きているときで暗いと思ったら手でスイッチを押して点灯させています。

夜中に起きだしてフラフラとトイレに行き普通に天井の明かりが点灯するとまぶしいですが、便座からセンサーで灯る柔らかな光で十分明るく目にもやさしかったです。

以前トイレの明かりをセンサー付き電球にしたことがありました。まれなんですが、トイレが長くなってしまって、まだ入っているのに消灯されたことがあります。あわてて上に向かって手を振って再点灯させました。そんなこともあったのでセンサーいまいちかなと思いました。

TOTOのやわらかライトというらしいです。便座右から横の壁に向かって柔らかい光が当たり、間接照明っぽくなります。着座するとハイモードにかわるとのこと。目が暗順応している夜中はこれがセンサーで点灯してくれれば私はOKです。


タイトルとURLをコピーしました